健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

意外!ニホンザル「肩こり」にならない理由

ニホンザルは意外なことに「運梯(うんてい)」ができません。運梯とはご存じのとおり、ぶら下がりながら手を伸ばして移動する遊具。そして、そこにヒトが「肩こり」や「四十肩・五十肩」になる秘密が隠されているのです。2月5日放送『ためしてガッテン』の「五十肩&コリ一挙撃滅」で紹介されていました。



スポンサーリンク
意外!ニホンザル「肩こり」にならない理由


スポンサーリンク

ニホンザルの肩甲骨は背中側ではない

猿なら木にぶら下がって移動するのが得意な気がしますが、それは「テナガザル」や「オランウータン」「チンパンジー」などの「類人猿」だけ。人間に近い形に進化を遂げた猿たちなのです。ヒトとニホンザルの骨格を見てみると、「肩甲骨」が決定的に違っています。

ニホンザルの肩甲骨があるのは「体の側面」です。これに対して、人間の肩甲骨は「背中」のほうに回り込んだところにあります。ニホンザルは肩甲骨が側面にあるために、腕を上げることはできても、腕を外側に動かすことができないのです。


スポンサーリンク

肩甲骨が背中側にあると筋肉に負担

このため、運梯のような動きができないというワケ。一方の人間は、肩甲骨が背中側に移動したため、腕の動かせる範囲が広がったのです。

しかし、これは筋肉にとっては少し負担がかかることでもありました。ただ下にぶら下げるだけでも筋肉に負担がかかってしまいます。これこそが「肩こり」の原因なのです。

さらに、ちょっとした動きで筋肉がずれてしまうために、肩甲骨が変形して筋肉の通り道を作るガイドができたのです。そして、これらのガイドや骨に筋肉が当たることで炎症をおこすのが「四十肩・五十肩」なのでした。

■「肩こり」おすすめ記事
菱形筋の筋トレで慢性的な肩こりが解消した!!
舌に歯型があると危険!肩こり新原因「TCH」
1日1分で肩甲骨痛がスッキリ「肩こり体操」
家にあるもので肩こり解消「枕」が作れる!
肩こりの原因「目のズレ」の簡単チェック法
1日1分で肩甲骨痛がスッキリ「肩こり体操」

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事