健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

腸腰筋トレーニングで転倒防止に加えて便秘解消

腸腰筋トレーニングは、高齢者の転倒防止に効果があることはだいぶ知られてきました。しかし、腸腰筋トレーニングの効果はそれだけではありません。腸腰筋が通っている場所はちょうど大腸周辺。腸腰筋を鍛えることは大腸を刺激することにつながるため、便秘解消に効果があるのです。



スポンサーリンク
腸腰筋トレーニングで転倒防止に加えて便秘解消


スポンサーリンク

腸腰筋トレーニングに便秘解消の効果

腸腰筋とは背骨と足の付け根を結ぶ大腰筋と、骨盤と足の付け根を結ぶ腸骨筋の総称。足を引き上げる役割を持つインナーマッスルです。じつは腸腰筋トレーニングには、便秘解消の効果があります。

そこで、便秘解消の効果も期待できる腸腰筋トレーニングを紹介しましょう。まずは「その場もも上げ」です。立ったまま、太ももと床が水平になる高さまで上げるトレーニングになります。

この腸腰筋トレーニングは、太ももを上げたときにひざの角度が直角にすることがポイント。上げた足と反対側の手の平で、上げたひざにタッチしましょう。腸腰筋の収縮を意識しながら左右交互にタッチして、それぞれ10回ずつ行えばOKです。


スポンサーリンク

腸腰筋トレーニングで腸を刺激する

「ねじりバンザイ」も便秘解消になる腸腰筋トレーニングです。足を肩幅に開いて立ったら、いったん軽くひざを曲げて腰を落とします。そこからゆっくりと上半身を右にねじりながらバンザイするのです。

この腸腰筋トレーニングは、ゆっくり動かすことで腸腰筋に常に負をかけることがポイント。体をねじることで腸も刺激されます。左右交互にそれぞれ10回繰り返してください。

便秘解消のための腸腰筋トレーニングには「腹筋足文字」もあります。床に座ったら、両手の指先を後方に伸ばすようにして手をつき、やや体重を後ろにかけた姿勢になったら準備完了です。

両足をそろえたら、かかとを床から離します。そして、つま先でA~Eの文字を空中で描くのです。このトレーニングは腸腰筋だけでなく、腹直筋や外腹斜筋など腹筋全体に鍛えることができます。便を押し出す力を強くできるので、排便がスムーズになるのです。

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事